このページでは、水瀬いのり(みなせ いのり)のエロ画像を独自に高画質化して76枚紹介しています。
水瀬いのりの情報
水瀬いのりのプロフィール | |
名前 | 水瀬いのり |
ふりがな | みなせ いのり |
愛称 | いのりちゃん、いのりん |
生年月日 | 1995年12月2日 |
身長 | 154cm |
水瀬 いのりは、日本の女性声優、歌手。東京都出身。アクセルワン所属。レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。愛称はいのりちゃん、いのりん。公式ファンクラブはいのりまち。
来歴
2010年、ソニー・ミュージックアーティスツ主催のオーディション第1回『アニストテレス』にてグランプリを受賞し、同年8月30日に『世紀末オカルト学院Episode.09「雪のあかり」』にゲストキャラクター・岡本あかり役で出演し、声優としてデビューを果たす。
2013年、『恋愛ラボ』(棚橋鈴音役)で初めてレギュラーキャラクターを演じた。
2013年、NHKの朝の連続テレビ小説『あまちゃん』に成田りな役で出演した。挿入歌の「暦の上ではディセンバー」も担当し、同年12月31日放送の第64回NHK紅白歌合戦では『あまちゃん』の企画コーナーに「GMTスペシャルユニットfeat.アメ横女学園芸能コース」として出演し、ステージ上で同楽曲を披露。
2015年12月2日、キングレコードよりシングル『夢のつぼみ』をリリースし、ソロ歌手としてデビュー。
2016年3月12日、第10回声優アワードで主演女優賞を受賞、同年5月25日に『心が叫びたがってるんだ。』(成瀬順役)の演技で第25回日本映画批評家大賞アニメーション部門新人声優賞を受賞した。Newtype×マチ★アソビアニメアワード2016では女性声優賞を受賞し、『Re:ゼロから始める異世界生活』で水瀬が演じたレムも女性キャラクター賞を受賞している。
2016年11月9日、3rdシングル「StarryWish」を発売、表題曲は初のアニメタイアップとしてテレビアニメ『ViVidStrike!』のエンディングテーマに起用された。
2016年12月31日、YouTubeOfficialChannelが開設された。
2017年4月5日、1stアルバム『Innocentflower』をリリース。
2017年8月31日、ソニー・ミュージックアーティスツとのマネジメント契約を終了し、2017年9月1日よりアクセルワンに所属。
2017年12月2日、東京国際フォーラムにて1stライブ『水瀬いのり1stLIVEReadySteadyGo!』を開催。また同日より公式ファンクラブ「いのりまち」が発足した。
2018年6月から7月にかけて1stライブツアー『InoriMinaseLIVETOUR2018BLUECOMPASS』が4都市で開催された。同年10月17日にリリースされたライブBlu-ray『InoriMinaseLIVETOURBLUECOMPASS』が、オリコンミュージックDVD・BDランキングで初登場1位を獲得した。
2019年4月10日、3rdアルバム『CatchtheRainbow!』をリリース。表題曲である「CatchtheRainbow!」では、自身初となる作詞を手掛けた。
2019年6月、2ndライブツアー『InoriMinaseLIVETOUR2019CatchtheRainbow!』が3都市で開催された。ツアーファイナルであり、自身初の日本武道館公演は、2日間で計約18,000人を動員した。
2020年6月4日、3rdライブツアーInoriMinaseLIVETOUR2020WeAreNowは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、5会場全てが公演中止と発表された。
2020年6月13日、公式Instagramを開設。
2020年12月5日、横浜アリーナ(新型コロナウイルス感染症拡大の影響により無観客)で収録されたInoriMinase5thANNIVERSARYLIVEStarryWishesが配信ライブとして放映された。
2021年5月27日、水瀬いのりLINE公式アカウントが開設。同時に、LINEスタンプ配信が開始された。
2021年9月18日、約2年ぶりとなる有観客ライブツアー「InoriMinaseLIVETOUR2021HELLOHORIZON」を大阪公演を皮切りに開催した。千秋楽公演となる翌10月17日には、自身初となる横浜アリーナで有観客ライブを開催した。
人物
自身の性格や特徴として、「感受性が強い」、「スロースターター」と述べている。特に音楽活動のレコーディングでは何度も歌うまで自分の気持ちが温まってこない、アニメのタイアップとして担当している作品だと登場人物の気持ちに感情移入してしまうと述べている。また、自分自身そのものをさらけ出すのが苦手とも述べている。その一方で、自身の性格について大雑把とも述べており、そのおかげでフラットな人付き合いができると話している。また、「『一人っ子』であるからか、両親からの愛をすごく一身に受けて育って、両親はいろんな活動をする私への後押しを最もしてくれる存在」であり、両親の温かい支えが自身の活動の最大の原動力と話している。
趣味は散歩、ショッピング。以前はアニメ、ゲーム、ボーカロイド、ディズニー、ニコニコ動画の鑑賞を挙げていた。ディズニーは子どもの頃から大好きで、東京ディズニーランドには年100回以上訪れたこともあり、「理想の男性はミッキーマウス」と述べるほどのミッキー愛好家である。特技として、カラオケでアニメソングの一人デュエット、テトリスを挙げている。子ども時代に『名探偵コナン』の毛利蘭の影響で空手を習ったこともある。中学生のときは『テニスの王子様』に憧れてテニス部と演劇部に入るも、いずれもすぐに退部したとのこと。
憧れであり目標の人物として水樹奈々を挙げており、ファンクラブに入会してライブにも行っていた。また、自身が声優になるきっかけだったソニー・ミュージックアーティスツのオーディションでは、アニメ『WHITEALBUM』で水樹が声優を務めていた緒方理奈のガラスの華を歌唱した。水樹とは『戦姫絶唱シンフォギア』で初共演を果たし、のちに水樹の所属するキングレコードからCDデビューした。
声優業界では大西沙織、加隈亜衣、髙橋ミナミ、佐倉綾音などと親交がある[注1]。
愛称は『いのりん』が定着しているが、2019年10月27日に放送された自身の冠ラジオ『水瀬いのりMELODYFLAG』第160旗放送および、2020年8月2日に放送された第200旗放送の自身の発言において、丁寧さもあり親しみを感じることから、新たな愛称として『いのりちゃん』と呼ばれたいと述べた。