このページでは、中島知子(なかじま ともこ)のエロ画像を独自に高画質化して217枚紹介しています。
中島知子の情報
中島知子のプロフィール | |
名前 | 中島知子 |
ふりがな | なかじま ともこ |
愛称 | ともちゃん、オセロの黒い方 |
生年月日 | 1971年8月26日 |
身長 | 164cm |
スリーサイズ | 87 – 64 – 91 cm |
カップ数 | Cカップ |
中島 知子は日本のタレント、女優、AV監督。本名同じ。松嶋尚美とともに漫才コンビ「オセロ」として2013年まで活動。 コンビ名のオセロは、中島と松嶋の肌の色がそれぞれ黒と白であることからオセロゲームに見立てて命名されたものであり、中島はオセロの黒い方と呼ばれていた。京都府京都市東山区山科出身。身長164cm。
来歴
デビュー前
家族が詩吟教室を開いており、自身も幼い頃から詩吟を習い、特技としていた。6歳下の妹と弟がいる長女である。京都市立音羽中学校、京都府立洛東高等学校卒業後、一浪を経て京都精華大学人文学部に入学、1995年卒業。大学在学中に学園祭にてマドンナの物まねをして「ミス京都精華大学」に選ばれる。その際に松竹芸能のスタッフ・難波規精にスカウトされ授業料を無料にしてくれるとの理由でタレント養成所に入る。当初はお笑いではなくタレント志望だった。
タレント・女優活動
タレント養成所で松嶋尚美と出会い、『オセロ』を1993年に結成。同期にますだおかだがいる。コンビ活動以外にもMCなどでも多数活躍し、2002年から女優としても活動。2005年にはテレビドラマ『ルームシェアの女』(NHK)、映画『三年身籠る』で主演を務める。大河ドラマ『義経』にも出演。TBSラジオ「オセロ中島の黒真珠夫人」などラジオパーソナリティも務めた。写真家・蜷川実花のチャリティー企画で、ヌード写真を撮影。2008年3月7日発売のファッション雑誌『GLAMORUS』(講談社)にバストトップのギリギリ写真が掲載され話題を呼んだ。
体調不良と休養
2007年に相方の松嶋が個人事務所を設立し独立。この後、2009年頃より中島の激太り、奇行、松嶋との不仲説等が盛んに報道されるようになる。2011年4月9・16・23日には、インフルエンザに感染し、『知っとこ!』(毎日放送)の生放送を欠席。また、前述の理由で『知っとこ!』以外の一部レギュラー番組も欠席した。しかし、その後も体調が回復しないことから、4月25日に正式に休養することが所属事務所から発表、2012年3月末に全レギュラー番組の降板が発表された。洗脳騒動
女性占い師との同居
後の報道によると、2005年頃に女性占い師と知り合い、2009年4月から同居を開始。翌年5月に自宅マンション前に個人事務所として部屋を借りるが、有田芳生は事務所になったのは数年たってからで、実際は占い師の親族を住まわせるためだと指摘。実際、この事務所には占い師の母親と叔母とその長男が居住していたとされる。活動休止
2011年3月、所属事務所である松竹芸能と音信不通となり、4月に体調不良を名目に無期限活動休止が発表される。中島の母親が都内の中島の様子を見に来たところ、反応がないため警察沙汰となる。この際、占い師との同居が判明。女性は同じマンションに居住する福山雅治の内縁の妻だと主張する。7月に週刊文春が初めて中島の洗脳騒動を報道する。家賃滞納騒動
2011年7月、両親が裁判所に人身保護請求を行い中島は入院。しかし退院後はすぐに占い師との同居に戻る。8月より個人事務所と自宅マンションの家賃を滞納し、その総額は660万円にのぼった。個人事務所の方は、12月に三菱地所関連企業からの滞納家賃約270万円の支払いと立ち退きを求める訴訟に発展し、中島が裁判に出廷しなかったため翌2012年2月28日に中島側が全面敗訴。同日、中島の父親・弁護士・所属事務所関係者らにより、自宅マンションから連れ出され保護される。また自宅マンションの家賃滞納についても、オーナーである本木雅弘・内田也哉子夫妻により2月10日に提訴されるが、3月23日に提訴を取り下げられた。騒動の渦中、両者に代わって内田の実母である樹木希林がメディアに対応したことが話題となる。同月、個人事務所に居住していた占い師の親族は「中島さんからお願いされて一緒に住むようになった」としてそのまま行方をくらませた。専属契約解除およびオセロ解散
その後は都内のホテルで静養していたが、秋ごろから睡眠薬を多量に服用するようになったために京都の実家に移転。翌2013年1月30日に実家から脱走し、兵庫県内の山陽自動車道三木サービスエリアの駐車場を気温4℃の中、軽装で靴をはかずにうろついているところを警察に保護される。その後家族や事務所の判断により、都内の精神病院に入院。後に本人が語ったところによると、終日拘束具をつけられていたという。同年3月26日のスポーツ報知において事務所が「復帰は全く決まっておりません」とコメントする。退院後の同年3月28日、中島は所属事務所に契約解除を申し出るが継続的なサポートが必要であると判断した事務所側は中島に再考を促した。同年3月29日放送の『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日・朝日放送テレビ)において事務所を通さないまま洗脳騒動以来初のテレビ出演をし、洗脳騒動の真相や同番組出演時点での心境を明かす。芸能活動を休止したことについては「会社とこれからについて話をしたが、ちょっと話が合わなかった」ことと、相方の松嶋が「何年か前に独立した。コンビなのに独立したっていうこともそうなんですけど、独立したってことに自分も考えることがあって。それで悩んでいたこともあって、急に意を決してやってしまった」とし、原因は松竹と松嶋にあるとした。この時中島はほぼ標準語で話していた。この出来事で無断でテレビ出演したことなどを遺憾とした所属事務所は中島に対して契約解除の通告をし、同年4月6日付で正式にマネジメント契約を解除したことを発表した。同年4月11日、松嶋尚美は自身の公式ブログにて、中島と話し合いをもったことを明かしたうえ2人で出した結論として、オセロのコンビ解散を発表した。同年4月17日、次の所属事務所が決定するまでの間、洗脳騒動以来中島のメンタル面でのコーチングを担当していた苫米地英人が連絡窓口となることが公表された。2013年6月4日付けの公式ブログで、マネージメント業務は、元リポーターの三井三太郎が担当していることを公表する。
解散後岡村隆史(ナインティナイン)は、中島から「すごい当たるんで、1回みてもらった方がいいですよ」と勧められ、女性占い師にみてもらったという。
退所後
2013年4月30日に、前述のコーチングを担当していた苫米地英人がレギュラー出演する『ニッポン・ダンディ』(TOKYOMX)で、騒動後初めてテレビ番組に生出演した。のちにいくつかのゲスト出演などを経て、2013年10月より『ニッポン・ダンディ』のレギュラーとして出演する(2016年まで出演)。2013年8月、女性向けアダルト動画サイト『GIRL’SCH』内の配信作品で、AV監督デビューを果たした。
2015年10月9日放送の『ダウンタウンなうSP』(フジテレビ)において、久しぶりに地上波全国ネットに出演、洗脳などの騒動を否定した。それによると、騒動は身内への毎月の送金を停止したとたんに始まったという。自宅に閉じこもった経緯は、「会社と経営方針が合わなくてもめたんですよ。契約書がないから、どうやって辞めたらいいか分からなくて」と事務所を辞めるために仕事をボイコットしたためと明かした。占い師とされた女性は、元占い師の友人であり、同居もしていなかったと主張した。
しかし、事態は好転せず芸能活動は停滞。2018年に写真集やテレビ番組のロケで気に入ったとして元占い師の地元である大分県別府市に移住した。笑福亭鶴瓶によると、2020年3月の時点で元占い師の友人と大分でスナックを経営しているとのことである。
2021年より、テレビ大分で冠番組である『中島知子のおうちで作れる!本格中華のススメ』を開始した。
芸能界復帰
2021年12月30日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)特番におよそ16年ぶりに出演し出演者を驚かせる。羽鳥慎一が「(こちらが)いろいろ聞きたい感じですね」と語りかけると、中島は「バリバリ元気ですよ。誰かから連絡ないかなと思ってたんですけど」と語った。これをきっかけに、2022年よりキー局への出演が増え全国区の復帰を果たす。
2022年4月4日放送、「有吉ゼミSP」(日本テレビ)
2022年4月23日放送、「土曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(フジテレビ)
2022年8月7日放送、「THEカラオケ★バトル」(テレビ東京)
2022年8月19日放送、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBSテレビ)
2022年11月11日放送、「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ)
また、地元において大分で2本、福岡で1本のレギュラー番組のほか、ラジオでもレギュラー番組を抱えている。