このページではアイドル【横山由依】の、下着グラビアや水着画像や最新画像や動画がチェックできる各種SNS情報をお届けします!
横山由依の情報
横山由依のプロフィール | |
名前 | 横山由依 |
ふりがな | よこやま ゆい |
生年月日 | 1992年12月8日 |
身長 | 158cm |
横山 由依は、日本の女優、タレント、YouTuberであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。2015年12月8日から2019年3月31日まで2代目AKB48グループ総監督を務めた。2012年11月から2013年4月にかけて、AKB48とNMB48を兼任していた。
来歴
2008年
京都府立西宇治高等学校に入学した。同校と京都府立城南高等学校の統合により開校した京都府立城南菱創高等学校出身である。
2009年3月、『SKE48第二期メンバーオーディション』に応募するも不合格であった。
4月、『AKB48第五回研究生(8期生)オーディション』に応募するも不合格であった。
9月20日、『AKB48第六回研究生(9期生)オーディション』に合格した。
2010年10月10日、『VisitZooキャンペーン応援プロジェクトAKB48東京秋祭りsupportedbyNTTぷらら』においてチームKに昇格(9期生初の昇格)することが発表された。
2011年1月21日、『AKB48リクエストアワーセットリストベスト1002011』において、大島優子・北原里英・指原莉乃とともに新ユニット『Notyet』を結成することが発表された。
3月7日、「NHK春の新番組」の魅力を伝える「チームぴちぴちNHK」を他の8人のAKB48メンバーとともに結成。3月中旬から4月中旬までの限定活動。ミニ番組や、ポスターなどに登場する。
3月16日、『Notyet』として、1stシングル「週末Notyet」でデビュー。
3月、『第3回沖縄国際映画祭』に参加し、他の11人のAKB48メンバーらと共に、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)後、初のイベント出演やライブを行う。
5月9日からテレビ東京で放送された『世界卓球2011ロッテルダム』において、他の9人のAKB48メンバーとともに日本代表を応援するサポーターとして参加した。横山は「同世代の人たちの健闘ぶりを見て私もプラスにできたら」と語り、番組に出演するなど様々な形で中継を盛り上げる。
5月25日発売の21stシングル「Everyday、カチューシャ」で初めて選抜メンバー入りを果たす。
6月9日に日本武道館で最終結果が公表された『AKB4822ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」』では、1万6455票を獲得して19位となり、AKB48の22ndシングルの選抜メンバーとなった。
2012年3月4日、Google+の秋元康の投稿において「ぐぐたす選抜」が発表され、選抜入りを果たした。
3月25日、AKB48コンサート『業務連絡。頼むぞ、片山部長!inさいたまスーパーアリーナ』の3日目公演において、AKSから太田プロダクションに移籍打診があったことが発表され、5月に正式に移籍した。
5月30日発売のNotyetの4thシングル「西瓜BABY」Type-Cに自身初のソロ曲「May」が収録される。
5月から6月にかけて実施された『AKB4827thシングル選抜総選挙』では15位となり、選抜メンバー入りを果たした。
7月19日(7月18日深夜)、自身初の単独冠番組『横山由依(AKB48)がはんなり巡る京都・美の音色』を関西テレビで放送開始。
8月24日、『AKB48inTOKYODOME〜1830mの夢〜』初日公演において、チームAへの異動および同時にNMB48を兼任することが発表された。
9月18日に開催された『AKB4829thシングル選抜じゃんけん大会』では3位となり、選抜メンバー入りを果たした。
11月1日、チームAに異動。
11月2日、チームAウェイティング公演のスターティングメンバーとして新チームでの活動を開始する。
11月7日に発売されたNMB48の6thシングル「北川謙二」に選抜メンバー入りし、NMB48での初仕事となる。
12月19日、NMB48チームN公演に出演し、同公演でチームN入りが発表された。
2013年4月28日、『AKB48グループ臨時総会〜白黒つけようじゃないか!〜』最終日の夜公演にて、NMB48チームN兼任解除が発表され、同日付で兼任が解除された。ただし、兼任解除後も兼任解除前から決まっていたCD発売記念イベントなどには参加。
5月20日、NMB48劇場で開催された「横山由依を送る会」をもってNMB48での活動を終了。
5月から6月にかけて実施された『AKB4832ndシングル選抜総選挙』では13位となり、選抜メンバーに選出される。
6月16日、「AKBチャレンジユーキャン!」の企画で挑んだ調剤事務管理士技能検定試験に合格した。
7月21日、福岡ヤフオク!ドームで開催された『AKB48・2013真夏のドームツアー〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜』2日目公演において、AKB48を卒業する篠田麻里子からチームAの後継キャプテンに指名される。
7月23日、本拠地の東京・AKB48劇場での公演にて正式にチームAキャプテンに就任。「横山チームA」スタートに当たり、開演前のスピーチにて「みんなと同じ目線で喜怒哀楽を共にしたい」と所信を述べた。
2014年2月24日、ZeppDiverCityで開催された『AKB48グループ大組閣祭り』において、チームKへの異動と同チームのキャプテンに就任することが発表された。
4月21日、チームA「ウェイティング」公演の千秋楽が「横山チームA」最終の劇場公演となる。
5月7日、この日初日を迎えたチームK7thStage「RESET」公演より「横山チームK」の劇場公演を開始する。
5月から6月にかけて実施された『AKB4837thシングル選抜総選挙』では13位となり、選抜メンバーに選出される。
12月8日、この日行われた『AKB48劇場9周年特別記念公演』において、1年後をめどにグループからの卒業を発表したAKB48グループ総監督高橋みなみより次期(2代目)総監督に指名される[注釈2]。
2015年2月5日、初のソロ写真集『ゆいはん』発売。2月16日付オリコン週間「本」ランキングの写真集部門で1位を獲得。
2月24日、地元である京都府南部15市町村[注釈3]の観光をPRする「京都やましろ観光大使」に就任。これを受けて京都府八幡市に本社がある民間バス事業者の京都京阪バスでは、2016年3月25日より約1年間八幡営業所のバス1台に横山のラッピングを施し、前面にヘッドマークを取り付けた上で「ゆいはん号」を運行していた(八幡営業所では「ゆいはん号」とは別に横山のヘッドマークのみを取り付けた車両も3台有していた)。「ゆいはん号」は平日・土曜日・休日ダイヤでそれぞれ路線と時刻を限定して運行していた他、季節により運用を変更して可能な限り京都京阪バスの大半の路線を運行していた。また奈良県に本社があるものの、奈良県に隣接する木津川市でも路線バスを運行している奈良交通にも、2015年11月より「AKBゆいはん号」1台が生駒市の北大和営業所に配置されたが、こちらは配置営業所の管轄路線の関係で地元での運行をせず、主に生駒市内や奈良市内を運行していた。
3月26日、さいたまスーパーアリーナで行われた『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜』においてチームAへの異動および同チームのキャプテンに再び就任することが発表された。
5月から6月にかけて実施された『AKB4841stシングル選抜総選挙』では10位となり、選抜メンバーに選出された。
9月1日、新チーム体制移行完了に伴いチームAキャプテンに復帰。
12月8日、AKB48劇場オープン10周年の記念特別公演において、AKB48グループ総監督の職を高橋みなみから正式に継承した。
2016年5月から6月にかけて実施された『AKB4845thシングル選抜総選挙』では11位となり、選抜メンバーに選出された。
12月2日、JR高速バス「ドリーム号」アンバサダーに就任。
12月31日、『第67回NHK紅白歌合戦』に出演。番組企画として実施された「夢の紅白選抜」で8位に選出。
2017年5月から6月にかけて実施された『AKB4849thシングル選抜総選挙』では7位となり、選抜メンバーに選出された。
2018年1月17日、TOKYODOMECITYHALLで自身初のソロコンサート『横山由依ソロコンサート〜実物大の希望〜』を開催した。
春、AKB48の新チーム体制開始に伴う岡部麟のチームAキャプテン就任により、チームAキャプテンを退任。
12月8日、AKB48劇場13周年特別記念公演において、AKB48グループ総監督を退任することを発表。次期総監督にチームAの向井地美音を指名した。
2019年3月31日、AKB48グループ総監督を正式に向井地美音に譲り、退任した。
2020年3月19日にYouTube上に個人チャンネル「YuihanLife」を開設。
2021年9月12日、日比谷野外音楽堂で行われたライブ「MX夏まつりAKB482021年最後のサマーパーティー」において、グループからの卒業を発表した。
11月27日、パシフィコ横浜・国立大ホールにおいて「横山由依卒業コンサート〜深夜バスに乗って〜」が行われた。
12月9日、AKB48劇場で卒業公演を開催。人物
声が高いのは遺伝で、両親も姉も揃って高い。そのために声がよく通り、特に笑い声はよく響いている。大島優子から「(由依は)聞き上手だけど笑い声がとにかくうるさい」、渡辺麻友からは「聞いていて楽しい気持ちになる」、指原莉乃から「(素で本気の)笑い声がモスキート音」と言われ、向井地美音などからは「笑い声がつられる」「つられ笑い代表」と言われている。
代謝がいいために非常に汗かきで、その発汗量はAKB48グループでもトップレベルと言われ、汗かき総選挙では2位に大差をつけて1位となったことがある。劇場公演で4曲目には既に汗びっしょりになっていたり、ラーメンを食べるだけで汗をかいたりするほどである。横山によると、小さなころから汗かきは変わらない。あまりの汗かきぶりに現役時代の高橋みなみや宮崎美穂からは「風呂上がり?」や「シャワー浴びた?」といじられたり、Notyetではもんじゃ焼きを焼きながら汗をかいて大島達からいじられながらも汗を拭かれていたりしていた。また、渡辺麻友は横山の第一印象が汗だったと発言した。
性格は真面目でサバサバしているが頑固な部分もあり、柔らかな雰囲気とは違ってせっかちで短気である[注釈4]。真面目ゆえにミスを長めに引きずるタイプ。横山は自身について真面目で頑固、短気、ポジティブで楽観的な他に小心者でめちゃくちゃせっかちであると話していた。真面目過ぎるあまり、悔しくてキレ泣き(怒った顔のまま泣く)することもあり、卒コンではドラムが上手く行かずに裏でキレ泣きし、大島優子や北原里英、指原莉乃から慰められていた。川栄李奈は「こんな真面目な人見た事ないぐらい真面目」と言い、「しっかりと芯があるのに流されやすい」とも話している。
周りからは天然ボケだと言われており、たまに天然を発揮することがあるが、横山自身は「天然と言われたことがない」と発言している。
涙脆く、同期と10期の昇格や佐々木優佳里や大森美優らの昇格時などは本人達より号泣していたり、めちゃイケのプロレスでは大久保佳代子の光浦靖子への手紙で込山榛香や小田えりなら後輩より早く貰い泣きし矢部浩之ら解説側からツッコミが入った。また、ネ申テレビでの涙脆いメンバーランキングでOB含む全メンバー中で2位に入った。涙脆いのは母親譲りである。
非常にツボが浅いゲラであり、AKB48コント「びみょ〜」のコントでは笑ってNGを大量に出し、柏木由紀とのインスタライブでは「(あるコントでは)盛りなしで50ぐらいNGをだし、泣きながら帰った」と話している。また、向井地美音や山根涼羽からは「(横山さんが)笑ってるとつられて笑っちゃう」、入山杏奈からは「面白い話をする時、話してる横山本人が笑い過ぎて肝心の話が聞き取れない」と言われ、先輩や後輩から「笑いのツボが変」と言われていたこともある。
自他ともに認めるせっかちであり、本人によるとかなりのせっかちである。それゆえか食べるのも早い。また、向井地美音によると「振り入れの時のリズムを取る為のカウントが早い」らしく、山根涼羽によると「1時間半の振り入れの練習時間が30分ぐらいで終わった」レベルの速さで、山根は振り付けが全く覚えられなかったという。それを聞いた横山は申し訳ないと謝罪していた。
柏木由紀や岩立沙穂が言うにはLINEの返信が凄く早い。横山によるとスタンプ送っても文章を返してしまう。横山はLINEでの話の終わり方が良くわかってないと発言したことがある。また、川栄李奈によるとLINEでの話が終わらず、途切れない。
寝相がホラー寝相と言われるぐらい悪い。本人も認めるほどの悪さで、宮澤佐江や大家志津香などから寝相の悪い写真をSNSにあげられたこともある。本人によれば、腕を上にあげて寝るらしい。ちなみに寝ている時にものを掴むこともあり、秋元チームKの野中美郷や藤江れいなは電車などで寝ている横山に腕を掴まれたことがあると発言した。
母親から聞いた話では生まれた時は真っ白だった。幼少時は、やんちゃで野生児だった他、毎日外で遊んでいたり小学生・中学生時代はテニスやバスケをしていたため、外でやるスポーツを辞めるまでは日焼けで真っ黒だった。
幼稚園の時に初恋を経験。皆が憧れる男児を好きだったが、片想いに終わった。
幼稚園年少組から音楽教室でエレクトーンを学び、小学校2年生からドラムを学ぶ。
小学校のころは学業成績は良く、体育と音楽が得意だった。小学校4年生まで自分のことを「ゆいちゃん」と呼んでいた。小学校4年生の時に大阪城ホールにおいてCHEMISTRYのコンサートを観賞してから芸能界に興味を持つ。
体育では走るのが好きで、陸上大会のリレーに出場し、町内駅伝大会では常に優勝か2位だった(横山が言うには周りが速かったかららしい)。
習字を習っていた時期があり、硬筆もしていたが、横山自身が言うには字が書く度に違っていて自分の字が嫌いだった。また、今現在の字は学生時代に良い字を書く人がいて、その人と手紙をやり取りする中で字を真似て練習し身につけた。そのため、本人によれば書道で身についたのは綺麗な字ではなく、字を真似る力とのこと。
中学校では3年間バスケットボールに熱中し、3年生の時に体育大会で優勝。この間に体力と精神力を養え、自分には団体競技が向いていると感じた。また、2年生からボイストレーニングにも励み、大阪のハートボイススタジオミュージックスクールに通っていた。
好きな食べ物は牛丼と餃子。嫌いな食べ物はグリーンピースと干し葡萄、お酒はシャンパンと白ワインが苦手。
趣味は、散歩と音楽鑑賞。
特技はドラムと立ったままブリッジから一回転すること。オーディション時は逆立ちと側転を特技としていた。後に早替え(早着替え)も特技だと発言している[注釈5]。
将来は素敵な歌手になり、夢を与えられるような魅力ある人になりたいと思っている。
憧れるアーティストとしてCHEMISTRY、いきものがかりを挙げている。また、SEKAINOOWARIが好きでもあり、好きな楽曲は「スターライトパレード」。SPEEDが好きで、特に今井絵理子が好きだった。
調剤事務管理士の資格を保有している。
横山由依のSNS
インスタグラム