このページでは女優【綾瀬はるか】の、お宝水着グラビア画像や最新画像や動画がチェックできる各種SNS情報をお届けします!
綾瀬はるかの情報
綾瀬はるかのプロフィール | |
名前 | 綾瀬はるか |
ふりがな | あやせ はるか |
生年月日 | 1985年3月24日 |
身長 | 166cm |
綾瀬 はるかは、日本の女優。ホリプロ所属。
来歴
2000年、第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、芸能界デビュー。受賞当時は蓼丸綾の名義であり、のちに綾瀬はるかの芸名で活動を開始する。
2001年、日本テレビ系ドラマ『金田一少年の事件簿』で女優デビュー。
2003年、フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』で初の連続ドラマレギュラー出演。
2004年、TBS系ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』のヒロインに抜擢される。
2005年、年末に第47回日本レコード大賞で司会を務める。
2006年3月24日、小林武史プロデュースによるシングル「ピリオド」で歌手デビュー。オリコンチャート初登場8位を記録。
2007年、日本テレビ系ドラマ『ホタルノヒカリ』で初の連続ドラマ単独主演。2010年にパート2が放送、2012年に映画版が公開されるほどのヒット作となる。
2013年、『八重の桜』でNHK大河ドラマ初出演および主演。年末に第64回NHK紅白歌合戦で紅組司会を務める。
2015年、出演作『海街diary』が第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品される。年末に第66回NHK紅白歌合戦で2年ぶり2回目の紅組司会を務める。
2016年、NHK製作の大河ファンタジードラマ『精霊の守り人』にて主人公バルサ役を演じる。短槍使いの用心棒という役柄から殺陣も披露。第1シーズンから第3シーズン(最終章)まで演じる。
2019年、第70回NHK紅白歌合戦で、4年ぶり3回目の紅組司会を務める。
2022年、『元彼の遺言状』で「月9」初出演および初主演。フジテレビの連続ドラマへの出演は『鹿男あをによし』以来、14年ぶり。
人物
ホリプロスカウトキャラバンには友達に誘われて参加した。その気になった理由は「部活を休むための口実」だった。特技ではやることがなかったので学校で流行っていたウサギのまねをした。バラエティ番組に出演する際に、特技として披露することもある。
芸名はインターネット上で公募し、応募された16,000件の中から本人とスタッフで選び、2001年2月28日に「綾瀬はるか」に決定した。
2004年頃まではグラビアモデルとしての活動を主にしていた。写真集や週刊誌の他、『コスモエンジェル』(東海テレビ)などのローカル番組での体当たりのキャラクターが人気を博した。しかし、デビュー後1年で仕事に対するストレスなどから約7kg体重が増えてしまい、『ビューティーコロシアム』(フジテレビ)でダイエットに失敗したら引退するという企画にグラビアアイドルの肩書きで参加。1か月と3週間で8kg以上のダイエットを敢行するといった事もあった。その後、俳優として評価されるにつれてグラビアの活動は減ったが、現在[いつ?]も週刊誌などに登場することがある。
『世界の中心で、愛をさけぶ』では、白血病に冒されたヒロインを演じる為に、映画版で同役を演じた長澤まさみ同様、剃髪を行った[注釈1]。他にも作中の描写に合わせるために体重を増減させるなどの役作りをした。
『鹿男あをによし』を収録中、人生について考えることが多々あったため共演者の児玉清と深夜まで人生について語り合ったことが何回もあった。
綾瀬の祖母の姉(大伯母)は、1945年8月6日、広島市への原子爆弾投下で亡くなった。2005年、戦後60周年特別企画のドキュメンタリー「ヒロシマ」(TBS)で広島の実家を訪れた綾瀬は、それまで決して原爆のことを語らなかった祖母から、初めて話を聞いた。
2014年8月、広島帰省中に広島市北部の山あいで土砂災害が発生、綾瀬は母校の中学校や友人の安否確認をした。わずか3日間の滞在だったが、家ではなすとかトマトとか、家の畑の野菜を使って、両親のためにいろんな料理を作ってあげたという。
脚本家・小説家の和田竜は小・中学校の同窓である。2014年、和田竜との対談で綾瀬は「広島に帰省したら頬っかむりして農作業をしていて、出荷するためにグラムを量って、水菜の場合は短い葉っぱ、ほうれん草の場合は周りの茎を取って根を短く切って、真ん中が高くなるように並べて、袋に入れてシールで封をする作業が好き」と述べている。
2021年、『女性セブン』は「綾瀬が巨額投資トラブルに巻き込まれている」と報じた。綾瀬の実家が世話になっているという税理士の男が綾瀬の母に資産運用を提案、30代の3人組投資グループが運営する月利3%の投資商品をすすめた。母は言われるままに1億円を出資し、毎月利息が受け取れるというものだったが、5月に投資グループの口座がマネーロンダリングの疑惑で凍結した。利息の配当が滞り、詐欺疑惑が浮上して綾瀬は7月下旬、東京で以前から綾瀬のサポートをしている顧問税理士で、税理士の男の息子に当たる人物と3時間にも及ぶ会食を兼ねた打ち合わせを行い、返金を請求。立ち話で眉間にしわを寄せる綾瀬の様子がスクープされた。投資名目で元本保証などをうたい多額の現金を集めたとして、広島県警生活環境課と佐伯署の合同捜査本部は2022年11月9日、福岡市中央区赤坂、無職の男(39歳)と広島市中区東白島町、税理士の男(74歳)ら4容疑者を出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで逮捕している。