このページでは元アイドル【伊藤かりん】の、着衣おっぱいやオフショット画像や最新画像や動画がチェックできる各種SNS情報をお届けします!
伊藤かりんの情報
伊藤かりんのプロフィール | |
名前 | 伊藤かりん |
ふりがな | いとう かりん |
生年月日 | 1993年5月26日 |
身長 | 154cm |
伊藤 かりんは、日本のタレント、YouTuberであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。神奈川県横浜市出身。乃木坂46合同会社所属。身長154 cm。血液型はO型。神奈川大学附属中・高等学校22期生。将棋アマチュア初段保持者、将棋親善大使。
来歴
幼稚園児の頃、テレビで活躍するモーニング娘。を見てアイドルに憧れ始める。とくにモーニング娘。の5thシングル「真夏の光線」が大好きだった。小学校へ進学後、ハロー!プロジェクトが好きになり、『ASAYAN』(テレビ東京)の番組を観て育った。小学3年生の時、アイドルを目指し、オーディションに応募し始める。これと並行して中学受験をし、神奈川大学附属中学校に進学する。中学校時代はサッカー部に所属し、プレイヤーとして3年間活動した。そのまま同高等学校へ進学後、アルバイトで得た収入をもとに原宿でボーカルレッスンを受け、阿部真央に憧れてギターを弾き始める。だが、ギターの才能がなかったため、高校2年生の時、学園祭の後夜祭でバンドを結成した際はボーカルを担当した。
高校3年生の時、年齢的な理由から、「これが本当に最後」と思い、乃木坂46の1期生オーディションに応募。オーディションの2次審査では『伊藤かりんを乃木坂46に入れたい』と思う人の署名を400人分集めて提出し、隣にいた白石麻衣に唖然とされ、不合格となるが、いつもより手応えがあったため、どんな子が合格したのかを確かめるべく、乃木坂46の『お見立て会』を訪れる。それがきっかけで握手会やライブも通うようになり、乃木坂46のファンになる。とくに安藤美雲、高山一実を応援した。
2012年(平成24年)12月17日、乃木坂46の2期生オーディションの募集が開始された。専門学校に通いながら古着屋のアルバイトをする中、もし乃木坂46の2期生オーディションがあれば応募するつもりだったが、ファンでもあったために2期生は必要ないのではないかとも考え、応募をためらった。しかし、ならばこそ私が2期生として加入したほうがよいと考え、オーディションに応募した。
2013年(平成25年)3月、乃木坂46の2期生オーディションに合格。同年5月、『16人のプリンシパルdeux』(TBS赤坂ACTシアター)で披露され、乃木坂46の研究生としてデビュー。同年7月1日、乃木坂46研究生公式ブログを開始。同年8月4日、乃木坂46の6thシングル「ガールズルール」の発売記念全国握手会イベントでパフォーマンスを初披露した。
2014年(平成26年)1月10日、乃木神社で成人式を迎えた。同年8月4日、乃木坂46の正規メンバーに昇格。同年8月5日、乃木坂46伊藤かりん公式ブログを開始。同年10月8日、乃木坂46の10thシングル「何度目の青空か?」のカップリング曲「あの日僕は咄嗟に嘘をついた」でCDデビュー。同年12月29日、『将棋世界』(日本将棋連盟出版部)で「かりんの将棋上り坂↑」の連載を開始した。
2015年(平成27年)2月15日、『将棋フォーカス』(NHKEテレ)にゲスト出演。同年4月5日、『将棋フォーカス』(NHKEテレ)に総合司会役としてレギュラー出演を開始した。
2016年(平成28年)1月29日、中川大輔(八段)を相手に4枚落ちで将棋段級位認定試験を受験し、日本将棋連盟から1級認定状を授与された。
2018年(平成30年)3月18日、森内俊之(九段)を相手に2枚落ちで将棋段級位認定試験を受験し、途中で指し直しがあったものの日本将棋連盟から初段認定状を授与された。
2019年(平成31年/令和元年)2月15日、自身のブログで『将棋フォーカス』の同年3月17日放送回をもって番組を卒業することを発表。同年3月22日、4thアルバム『今が思い出になるまで』の活動をもって乃木坂46を卒業することを発表、卒業後の活動は未定。同年4月18日、第46回将棋大賞表彰式に出席し、日本将棋連盟から将棋親善大使を委嘱された。同年5月14日、自身のブログで乃木坂46における最終活動日が同年5月24日開催の乃木坂46の23rdシングル「SingOut!」の発売記念ライブ・アンダー公演(横浜アリーナ)になることを発表。24日の同公演後、26日の選抜ライブにも「さゆりんご軍団」のメンバーとしてサプライズ出演した。
2020年(令和2年)5月26日、公式YouTubeチャンネルを開設し、動画を初投稿。
2021年(令和3年)5月19日、公式YouTubeチャンネルに動画を投稿し、「顎変形症」の「下顎前突症」であることを公表。併せて、2週間程の入院・手術をすることを報告した。25日、Twitterで手術の終了を報告。30日、インスタグラムで手術から5日たった術後写真を公開した。6月2日、退院を報告。
2022年(令和4年)2月10日より開催される「リアル脱出ゲーム『びっくり謎射的場からの脱出』」のスペシャルアンバサダーに就任。
2023年(令和5年)1月1日、公式ファンクラブ「かりんの実」を1月10日から発足することを発表。
人物
愛称は、かりん[注1]。乃木坂46時代のキャッチフレーズは「乃木坂1の乃木坂ヲタク」(2013年時点)。裏表のない性格で落ち込むことがない。チャームポイントはえくぼ。
嗜好
好きな食べ物は練乳、母特製の唐揚げ。好きなブランドはtsumorichisato、AMBIDEX。モーニング娘。で好きなメンバーは紺野あさ美、藤本美貴。好きな言葉は一歩千金。趣味
趣味は玩具の収集、将棋。玩具は特にディズニーのキャラクターが好きで、アメリカントイのフィギュアを集めている。2015年、海外でしか限定販売されていないピクサー・アニメーション・スタジオの映画に登場するピザ・プラネット・トラックの玩具を入手した。
特技
特技は将棋、大食い。ただし、「将棋については特技と言える自信がないのであくまで趣味であり、大食いについても一般女性を1としたら私は1.4位なので大食いとも言えない」と語っている。
将棋
将棋の段級位は初段。振り飛車党で中飛車、美濃囲いの使い手。矢倉囲いにすることもある。美濃囲いが崩れた時、右矢倉にすることを村山慈明から教わっている。中飛車はつるの剛士に教えられて指すようになり、つるのに中飛車を教えたのは戸辺誠である。日本将棋連盟フットサル部にも参加している。今後対局したい相手は岩崎ひろみ。主に『将棋ウォーズ』で対局し、乃木坂46のメンバーは誘ってもあまり将棋に興味を持ってもらえず[注2]、コンピューターと練習することが多い。乃木坂46のメンバーを将棋の駒に例えると、歩は生駒里奈、香車は永島聖羅・能條愛未、桂馬は生田絵梨花・高山一実、銀将は桜井玲香・若月佑美、金将は白石麻衣・橋本奈々未、角行は星野みなみ、飛車は齋藤飛鳥、王将は西野七瀬。ただし、金将は生駒里奈、角行は橋本奈々未、飛車は白石麻衣、王将は生田絵梨花とも述べている。好きな駒は香車[注3]。
2014年4月26日、末永真唯(X21)と対局。対局は伊藤が末永を一手詰みの局面まで追い詰めながらも、時間切れで敗北。
2014年8月16日、根岸愛(PASSPO☆)と対局。対局は伊藤が勝利。
2016年1月30日、加藤一二三(九段)と対局。対局は持ち時間30分、秒読み30秒で先手・加藤の飛車、角行、香車2枚がない4枚落ちで行なわれた。後手・伊藤は前半善戦したが後半逆転され、敗北。解説は斎藤慎太郎、山口恵梨子が担当した。
2016年7月9日、室谷由紀(女流二段)と対局。対局は室谷の飛車、角行がない2枚落ちで行なわれ、伊藤が勝利。
2016年11月5日、谷川浩司(九段)と対局。対局は後手・谷川の飛車、角行、香車2枚がない4枚落ちで行なわれた。先手・伊藤は四間飛車で挑み、116手目で勝利。
2019年4月18日、将棋親善大使に就任。東京・将棋会館で行われた『第46回将棋大賞表彰式・昇段者免状授与式』に出席、日本将棋連盟会長の佐藤康光から委嘱状とバッジを授与される。
乃木坂46
乃木坂46のさゆりんご軍団大統領[注4]。乃木坂46では、学生時代に生徒会で初代女性生徒会長を務めた経験もあり、2期生のまとめ役を担っていた。人前で話すことが好きで、研究生時代から『乃木けん♡』の番組進行役を務め、MCを任っていた。乃木坂46で一番好きな曲は「涙がまだ悲しみだった頃」。好きなミュージック・ビデオは「白米様」、「失いたくないから」、「シークレットグラフィティー」。乃木坂46で推したいメンバーは高山一実。高山とは、乃木坂46卒業後も「解人(ときんちゅ)」として、プライベートでも交流が続いている。
猫舌SHOWROOMの2期生回に多く参加しており、自他共に猫舌SHOWROOMのレギュラーだと認めている。また、STAFFONLYの扉から出入りしていることが9月26日の放送回で明らかになった。
乃木坂462期生会の幹事を毎年行ってるなどメンバー全体的に仲がいいが特に「スイカ」メンバーとして、伊藤純奈、川後陽菜、斉藤優里、西野七瀬などとは脱出ゲームなどを解人チームとして一緒にプレイをしたり、斉藤や西野とは海外旅行にも一緒に行っているほどであるほか、斉藤とは斉藤のレギュラーラジオ番組の代打、ゲストの多さや、伊藤かりん自身のブログでの卒業発表日が2019年3月22日、斉藤は土日を挟んだ3日後の3月25日の斉藤自身のレギュラーラジオ番組内での発表であったり、最後のライブ出演も伊藤は『「SingOut!」発売記念ライブ』day1、斉藤はday3[注5]、というように関係性が特に深い。
伊藤かりんのSNS
インスタグラム